スラブ打ち第一弾
少し冷たい風が残るが、太陽が輝き、空と海の色が戻った今帰仁村渡喜仁。
こんな絶好な日に、建築中の新しい宿のスラブ打ち。
躯体工事もいよいよ佳境へ。

生コンのタンクローリーが回り出し、天から降りる像の鼻に、コンクリートが流れ出すと、
昨日まで雨の中、型枠と鉄筋を組んでいた職人さん達が一斉に色めきたつ。

建築中の建物の下道からは、古宇利島と古宇利大橋、そしてその沖の青い海。
黄砂、雨と続いた沖縄、ほんと今日は素晴らしくキモチいい青が復活。

いま、ちょうどこの建物の脇から先週海開きをしたばかりのウッパマビーチへ
続く小道の拡張整備工事があり、建築中の建物の下道は通行止め中。

そんな道にトラックを停め、建物の真上から鼻を垂らす。
隣の牧草地も資材置き場として使わせて頂いているし、下の道も車の通行がないので、
気兼ねなく利用できていてありがたい。
このことだけじゃなくて、ほんといろんなことが絶妙のタイミングで起きるもんで。

今回のコンクリート流し込みは、第一弾。
2~3日乾かして型枠を外してから、更に上に型枠と鉄筋を組み、その後に第二弾の流し込み。

今日流し込んだコンクリートはハンパなく多くて、夜遅くまで続いたとか・・・
ほんとお疲れさまです。
The following two tabs change content below.
江本 祐介
代表 : 合同会社ひとつやどおきなわ
合同会社ひとつやどおきなわ代表。結婚と同時に沖縄に移住して15年。ウッパマビーチと古宇利島を望む高台で「tinto*tinto おきなわのひとつやど&マーケット」を運営する会社を経営中。横浜出身。東京で通信キャリア6年、那覇で旅行情報メディア3年を経てtinto*tintoを開業。2児(11歳♂7歳♂)の父。
最新記事 by 江本 祐介 (全て見る)
- 10周年ありがとうございます - 2020年11月3日
- 沖縄の梅雨はそんなに雨が降らない!? - 2020年5月11日
- 『おきなわいちば』泊まりたい宿に掲載頂きました - 2020年3月7日
こんにちは。
おひさしぶりです。
すごいですね~!
「家」できあがってきてますね。
先日、オーナーメッセージにもお送りしましたが
ツリーができましたよ~。
いくつか色、大きさ違いで作ったので
北上する際にでもお寄り下さいね。
■工房imaさんへ
お久しぶりです!
ツリーできましたか!!
ありがとうございます。
今年のクリスマス(かなり先、笑)は、完成後の宿のカフェに
でも飾らせて頂きます!
恩納村に行くときに寄らせてもらいますね。
ご連絡ありがとうございました!