夏間近のウッパマビーチ
ここ数日、梅雨の中休みでいいお天気が続いています。
夏の予行演習といったところで、随所随所で夏の匂いを感じています。
そんな夏を迎えようとしている、tinto*tintoから徒歩5分のウッパマビーチ。

海の売店や飲食店など、夏に向けての準備がちょこちょこと始まっています。
梅雨時期に洗濯物が乾かないのと同じくらい困るのは、
雨だと颯汰のありあまった力を発散させることができないこと。
こんなお天気が続くとありがたく、最近はビーチに遊びにいくこともしばしば。
ビーチに下りる手前で、「さぁ~!」と、
帽子をかぶり直し、気合いを入れる颯汰。

大きい浜という意のウッパマビーチも、この時期はありがたいことに、
タイミングがよければ颯汰専用の砂場。

家から、自分で持つといって腕にかけて一生懸命持って行った
バケツに砂を入れまくり、

ある程度たまったところで、「みーみー(海、海~)」と言って
波打ち際に向かう。

バシャバシャと遊んだり、足が砂に埋まっていくのをジッと眺めたり。
少し海につかると足が砂と塩でかゆくなるのか、少しゴネますが、
水と砂が大好きな子どもにとっては格好の遊び場。

波打ち際で見つけた板のような流木に乗っかって、
サーファー気分。

梅雨時期の晴れの海は冬の海のように澄んでいて透明度が高い。
天気がはまれば、夏の気分も味わえるしいい時期なのかもしれない。
梅雨の中休み、夏の気分を味わった1日。
沖縄は現在、夏へのカウントダウン中です。
本日現在、
7月は、3日4日に空きがあります。
8月は、30日31日に空きがあります。
空室確認、ご予約はこちらから。

—————————————————-
▼1日1組をお迎えする古宇利島一望のひとつ宿
沖縄のひとつ宿tinto*tinto
▼4室のコテージ風大人の隠れ家
沖縄の宿 マチャン・マチャン
▼沖縄旅行のオススメスポットと沖縄移住ブログ
沖縄いちゃりばちょ~で~移住記
夏の予行演習といったところで、随所随所で夏の匂いを感じています。
そんな夏を迎えようとしている、tinto*tintoから徒歩5分のウッパマビーチ。

海の売店や飲食店など、夏に向けての準備がちょこちょこと始まっています。
梅雨時期に洗濯物が乾かないのと同じくらい困るのは、
雨だと颯汰のありあまった力を発散させることができないこと。
こんなお天気が続くとありがたく、最近はビーチに遊びにいくこともしばしば。
ビーチに下りる手前で、「さぁ~!」と、
帽子をかぶり直し、気合いを入れる颯汰。

大きい浜という意のウッパマビーチも、この時期はありがたいことに、
タイミングがよければ颯汰専用の砂場。

家から、自分で持つといって腕にかけて一生懸命持って行った
バケツに砂を入れまくり、

ある程度たまったところで、「みーみー(海、海~)」と言って
波打ち際に向かう。

バシャバシャと遊んだり、足が砂に埋まっていくのをジッと眺めたり。
少し海につかると足が砂と塩でかゆくなるのか、少しゴネますが、
水と砂が大好きな子どもにとっては格好の遊び場。

波打ち際で見つけた板のような流木に乗っかって、
サーファー気分。

梅雨時期の晴れの海は冬の海のように澄んでいて透明度が高い。
天気がはまれば、夏の気分も味わえるしいい時期なのかもしれない。
梅雨の中休み、夏の気分を味わった1日。
沖縄は現在、夏へのカウントダウン中です。
本日現在、
7月は、3日4日に空きがあります。
8月は、30日31日に空きがあります。
空室確認、ご予約はこちらから。

—————————————————-
▼1日1組をお迎えする古宇利島一望のひとつ宿

▼4室のコテージ風大人の隠れ家

▼沖縄旅行のオススメスポットと沖縄移住ブログ

The following two tabs change content below.
江本 祐介
代表 : 合同会社ひとつやどおきなわ
合同会社ひとつやどおきなわ代表。結婚と同時に沖縄に移住して16年目。ウッパマビーチと古宇利島を望む高台で「tinto*tinto おきなわのひとつやど&マーケット」を運営する会社を経営中。横浜出身。東京で通信キャリア6年、那覇で旅行情報メディア3年を経てtinto*tintoを開業。2児(12歳♂8歳♂)の父。
最新記事 by 江本 祐介 (全て見る)
- 地球の歩き方「沖縄」(2023-24)に掲載頂きました - 2022年5月19日
- 新しくなった「道の駅許田」に行ってみた - 2021年8月9日
- 10周年ありがとうございます - 2020年11月3日
この記事へのコメントはありません。