tinto*tintoのお部屋
■tinto*tintoのお部屋について
▲お部屋は36平米の和洋室タイプ。セミダブルのツインベッドに琉球畳4.5畳のお部屋。
▲昼間のお部屋。海に向かって大きく開いた窓から明かりが差し込む。
▲ベットと畳が同居した洋と和が調和した部屋。


▲お部屋の一角には木の風合いを生かしたデスク。


▲頭上から光降り注ぐパウダールーム ▲海もチラっと見えるバスルーム
<お部屋の設備>
テレビ/冷蔵庫(有料ドリンクあり)/エアコン/ドライヤー/電気ポット/電子レンジ/

▲「地球にやさしいは人にもやさしい」。沖縄の環境と人を考えて“シャボン玉”を使っています
<お部屋のアメニティ>
ハンドタオル/フェイスタオル/バスタオル/シャボン玉シャンプー/リンス/ボディソープ
インスタントコーヒー/紅茶/緑茶/グラス/湯呑
※ 歯ブラシ・室内着はご用意しておりませんのでお客様にてご用意お願い致します

▲お部屋からの眺望。海と古宇利島が見える。
※ お部屋の前の庭から階段で道路に下りて徒歩5分で天然ビーチのウッパマビーチへ
行くことができます。
—————————————————-
沖縄の宿 マチャン・マチャン
沖縄いちゃりばちょ~で~移住記
The following two tabs change content below.
江本 祐介
代表 : 合同会社ひとつやどおきなわ
合同会社ひとつやどおきなわ代表。結婚と同時に沖縄に移住して16年目。ウッパマビーチと古宇利島を望む高台で「tinto*tinto おきなわのひとつやど&マーケット」を運営する会社を経営中。横浜出身。東京で通信キャリア6年、那覇で旅行情報メディア3年を経てtinto*tintoを開業。2児(12歳♂8歳♂)の父。
最新記事 by 江本 祐介 (全て見る)
- 地球の歩き方「沖縄」(2023-24)に掲載頂きました - 2022年5月19日
- 新しくなった「道の駅許田」に行ってみた - 2021年8月9日
- 10周年ありがとうございます - 2020年11月3日
この記事へのコメントはありません。