慰霊の日の眺め
今日は慰霊の日。
沖縄の終戦の日。
子供たちの小学校や幼稚園もお休み。
10年前に沖縄に住み始めた頃、
この日が沖縄にとって、
とても重要な日であることを
その時初めて知ったのが恥ずかしかった。
逆に沖縄の方が本土に住み始めると、
今日という日があまりに普通の日、
言及もされないという状態に驚愕するという。

今日のtinto*tintoからの眺め。
71年前の今日もこんな青かったんだろうか。
今日の海と空はいつもとまた違った感覚で眺めました。
★各種SNSではリアルタイムに情報を更新しています♪★

★空室確認ご予約は公式サイとから★

—————————————————-
▼1日1組をお迎えする古宇利島一望のひとつ宿
沖縄のひとつ宿tinto*tinto
▼4室のコテージ風大人の隠れ家
沖縄の宿 マチャン・マチャン
▼沖縄旅行のオススメスポットと沖縄移住ブログ
沖縄いちゃりばちょ~で~移住記
沖縄の終戦の日。
子供たちの小学校や幼稚園もお休み。
10年前に沖縄に住み始めた頃、
この日が沖縄にとって、
とても重要な日であることを
その時初めて知ったのが恥ずかしかった。
逆に沖縄の方が本土に住み始めると、
今日という日があまりに普通の日、
言及もされないという状態に驚愕するという。
今日のtinto*tintoからの眺め。
71年前の今日もこんな青かったんだろうか。
今日の海と空はいつもとまた違った感覚で眺めました。
★各種SNSではリアルタイムに情報を更新しています♪★



★空室確認ご予約は公式サイとから★

—————————————————-
▼1日1組をお迎えする古宇利島一望のひとつ宿

▼4室のコテージ風大人の隠れ家

▼沖縄旅行のオススメスポットと沖縄移住ブログ

The following two tabs change content below.
江本 祐介
代表 : 合同会社ひとつやどおきなわ
合同会社ひとつやどおきなわ代表。結婚と同時に沖縄に移住して16年目。ウッパマビーチと古宇利島を望む高台で「tinto*tinto おきなわのひとつやど&マーケット」を運営する会社を経営中。横浜出身。東京で通信キャリア6年、那覇で旅行情報メディア3年を経てtinto*tintoを開業。2児(12歳♂8歳♂)の父。
最新記事 by 江本 祐介 (全て見る)
- 地球の歩き方「沖縄」(2023-24)に掲載頂きました - 2022年5月19日
- 新しくなった「道の駅許田」に行ってみた - 2021年8月9日
- 10周年ありがとうございます - 2020年11月3日
この記事へのコメントはありません。