ゆーい&まーる
ママはすぐに出てきたけど、子どもたちはなかなか出てこず、
探したら、雨戸の戸袋からひょっこりと。

3.11に産まれたので、沖縄の助け合いの意「ゆいまーる」からとった素敵な名前。
こちらは女の子の“ゆい”。

男の子の“まーる”は颯汰と一緒でママにべったりでおっぱい中だったので、
颯汰は抱っこ抱っこと言って、ゆいを抱っこしたり、

寝転んでゆいのマネをしてみたり。

ホント、猫も犬はもちろん動物全般大好き。
ついでに、おうちにいるヤギも見せてもらい、大興奮。
うちに譲ってくれようとしていて、あやと颯汰はとっても欲しがったけど、
まだまだ子育て全快中の我が家。
これだけニャーニャーと言って猫ちゃんとべったり一緒に遊んでくれるなら、
少しは子育ても楽になるのか、と一瞬思ったけど、今はまだ時期ではないと、
しぶしぶ諦め、見学とゆんたくだけに留める。
「家も近いしいつでも会いにいけるし、知っている人にもらってもらいたかった」
ということで、お声かけ頂いたんだけど、残念。
僕はどちらかというと犬派だけど、猫派の気持ちもわからんでもないですね(笑)
—————————————————-
 ▼1日1組をお迎えする古宇利島一望のひとつ宿
   沖縄のひとつ宿tinto*tinto
沖縄のひとつ宿tinto*tinto
 ▼4室のコテージ風大人の隠れ家
   沖縄の宿 マチャン・マチャン
沖縄の宿 マチャン・マチャン
 ▼沖縄旅行のオススメスポットと沖縄移住ブログ
   沖縄いちゃりばちょ~で~移住記
沖縄いちゃりばちょ~で~移住記
 
      


 
              










 
		


きゃあ~~~~~!!
猫だねこだネコ!!!!
産まれて1か月!!
かわいい
かわいいかわいい~!!!
いいなあ・・・
ねこと住める家・・・
子供をいやがらないなんて
なあんて優しいんでしょ。
そうちゃん、よかったね~。
▼工房imaさんへ
猫派です、、よね、その反応は(笑)
めっちゃかわいいですよ。
あやと颯汰はメロメロでした。
ネコちゃんはちょろちょろと逃げるので颯汰はニャーニャー
と叫びながら追いかけまわしてましたよ。
ただ、子育てがもう少し落ち着くまで犬も猫も封印・・・
だはず。